この度、けいあいの里のホームページをリニューアル致しましたーーーーパチパチパチパチパチパチパチパチパチーーー👏👏👏
2000年の春(平成12年4月)、介護保険のスタートと同時に茨木市目垣に『デイサービスセンターけいあいの里』をオープンして今年で25年になります。その節目に、そして新たな人生の始まりとしてのリニューアルは良いタイミングだなと感じています。
その後、単独のデイサービスだけで闘うにはあまりにも不利だということに気付き、2009年冬(平成21年12月)『ケアプランセンターけいあいの里』という秘密兵器を手に入れ現在茨木市小柳町にて15年、そして2013年の真夏(平成25年8月)に当時の“小規模デイサービスブーム”という波に乗って茨木市若園町に『デイサービスセンター若園けいあいの里』をオープンしました。
さて、介護の仕事って、実は毎日がライブステージのようなものです。笑いあり、涙あり、時々ちょっとハプニングあり(笑)。
ですが、拍手の代わりに頂ける利用者様の笑顔に、ボクたちはいつも救われています。
とはいえ、慢性的な人手不足や高齢化でスタッフも少しずつ「熟成」が進んでおりますが、熟成すればするほど、味わい深いサービスになる……ハズです!(笑)
でも、人生の味っていうのは後半にギュッと詰まってるもので、だからこそウチは濃厚でコクのあるサービスを目指しています。
ホームページと共に、さらに元気な『けいあいの里』をお届けしますので、今後共どうぞ宜しくお願い申し上げます。

コメント